当社お知らせ

当社は、愛知県を中心とした企業での設計、開発業務を行っており、その製品を通じて社会貢献をしています。現在約80名強の技術者を擁しており、航空宇宙産業分野を初め、産業機械分野、自動車産業分野等、日本の主要産業を担っている会社です。

 昭和45年に設立して以来、黒字経営で『確かな技術で社会に貢献する』を念頭に技術者一丸となり邁進しております。これからも、お客様と共に成長し、新しい技術やアイデアを取り入れながら、社会に役立つ製品を提供し続けてまいります。

当社について 当社について

<これからの展望>


私たちは、これまでの実績を礎に、さらなる成長と革新を目指しています。

次世代の技術を取り入れることで、より効率的で環境に優しい製品を提供し、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供してまいります。

航空宇宙分野では、宇宙探査の進展に伴い、より高度な技術と専門知識が求められています。私たちは、デジタルツインやAIを活用したシミュレーション技術を駆使し、高精度な設計と解析を実現します。

産業機械分野では、効率的な生産プロセスを実現するための技術革新を続けてまいります。

自動車分野では、電動化と自動運転技術の進展に対応し、安全性と快適性を両立した次世代の車両開発に貢献します。










<創造>


私たちの夢は、世界中の人々の生活を豊かにし、より良い未来を創造することです。

航空宇宙分野では、宇宙探査の進展により、人類の新たなフロンティアを切り拓きます。産業機械分野では、持続可能な社会を実現するための技術革新を進め、環境負荷を最小限に抑えた製品開発を目指します。自動車分野では、安全で快適な移動手段を提供し、人々の生活の質を向上させることを目指しています。


<客先常駐型・請負業の特色>


私たちの客先常駐型派遣業と請負業は、お客様の現場で直接技術支援を行うことで、リアルタイムにニーズに応え、最適なソリューションを提供することができます。

これにより、お客様との緊密な連携が可能となり、迅速かつ的確な対応が実現します。

<現場での即応性>

お客様の現場に常駐することで、問題発生時に即座に対応できるため、ダウンタイムを最小限に抑えられます。

<深い理解と信頼関係>

常駐することで、お客様の業務や文化を深く理解し、信頼関係を築くことができます。

<専門知識の提供>

専門的な知識と技術を持つスタッフが常駐することで、最新の技術トレンドやベストプラクティスを提供できます。

<柔軟な対応>

プロジェクトの進捗や状況に応じて、柔軟にリソースを調整し、最適なサポートを提供します。

私たちは、これらの強みを活かし、お客様にとって欠かせないパートナーとしての役割を果たしていきます。そして、未来に向けた技術革新とともに、お客様のビジネスの成長と成功を支援してまいります。

環境等への取り組み 環境等への取り組み

私たちの企業は、持続可能な開発目標(SDGs)に積極的に取り組んでいます。

具体的な取り組みとして以下のような活動を行っています。

<環境負荷の軽減>

・燃費効率の向上や軽量化を目指した製品開発

・再生可能エネルギーの利用推進

・製造プロセスの効率化によるエネルギー消費の削減

<教育と技術の普及>

・次世代エンジニアの育成プログラムの提供

・社員のスキル向上を目指した継続的な教育研修の実施

<ジェンダー平等と多様性の推進>

・女性技術者の積極採用とキャリア支援

・多様なバックグラウンドを持つ人材の採用と活躍推進








私たちの企業は、1970年1月26日に設立され、以来50年以上にわたり、着実な成長と発展を遂げてまいりました。

資本金3,000万円からスタートし、現在の年商は5億5,700万円に達しています。この成長は、私たちが提供する高品質なサービスと信頼性に基づいており、お客様からの厚い信頼に支えられています。

代表取締役 河上 錠のリーダーシップのもと、80名を優に超える従業員が一丸となって、航空宇宙、産業機械、自動車分野の設計開発に貢献しています。私たちの専門知識と経験は、これらの分野でのプロジェクトにおいて高い評価を受けています。

私たちは労働者派遣事業許可番号を取得しており、法令に基づいた適正な運営を行っています。また、労働者派遣法第23条第5項に基づく情報公開も行い、透明性のある運営を徹底しています。

本社は愛知県名古屋市中区千代田二丁目10番31号に所在し、地域に根ざした活動を展開しています。名古屋という立地を活かし、国内外のお客様に迅速かつ効率的なサービスを提供しています。

これからも持続可能な成長を目指し、次世代の技術革新とお客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供し続けます。高い技術力と信頼性を武器に、新たな挑戦を続け、皆様と共に未来を創り上げていきたいと考えています。

私たちの使命は、技術と信頼を通じて社会に貢献し、お客様のビジネスに新たな価値を提供することです。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。







設立 1970年1月26日
資本金 3,000万円
年商 55,700万円
代表者 代表取締役社長 河上 錠
従業員数 84名
許可番号 労働者派遣事業許可番号 派 23-302488
労働者派遣法第23条第5項に基づく情報公開(マージン率)
所在地 〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田二丁目10番31号
電話番号(代表) 052-269-2600
e-mail jinji-somu@nakanihongiken.co.jp
関連会社 株式会社 富士テクノホールディングス
株式会社 富士テクノソリューションズ
株式会社エフティ・ファインテックプロダクト
株式会社 富士ミライ
株式会社 横芝
アイティーデザイン 株式会社
会社の歴史 会社の歴史

1970年1月26日、名古屋市中区橘一丁目22-16にて、有限会社中日本工機が設立されました(社長:松本義隆)。設立当初から設計業務を専門とし、質の高いサービスを提供してまいりました。

1972年10月には、設計業務に加え、マニュアル図や技術資料、文献等の翻訳サービスを開始し、事業の幅を広げました。1977年5月、業務の拡大に伴い、名古屋市中区千代田二丁目19-16に事業所を移転。これにより、さらに多くのお客様に対応できる体制が整いました。

1980年11月、組織を株式会社に改め、新たにコンピュータ・ソフトウェア業務を開始しました。この時期に、専務だった丹羽正道が社長に就任し、1981年10月には社長として新たなビジョンを掲げました。

1985年1月、さらなる業務拡大に伴い、本社を現在の所在地に新築移転し、社名を中日本技研株式会社に改めました。これにより、より一層のサービス向上を図りました。

2002年1月には、3D CAD ‘CATIA V5’ を導入し、最先端の技術を取り入れることで、お客様に高品質な設計サービスを提供しています。2008年10月には、経理部長の丹羽よし子が社長に就任し、企業のさらなる成長を目指しました。

2021年7月、株式会社富士テクノソリューションズの子会社となり、新たなシナジーを創出しました。さらに、2021年8月には、株式会社富士テクノソリューションズの取締役執行役員常務である河上錠が社長に就任し、これまでの経験と知識を活かして、企業の新たなステージへと導いています。










1970年1月26日 名古屋市中区橘一丁目22-16において、
有限会社中日本工機(社長 松本義隆)を設立
設計業務に関する事業を行う
1972年10月 設計業務の他、マニュアル図・技術資料・文献等の翻訳を始める
1977年5月 業務拡大に伴い事業所を名古屋市中区千代田二丁目19-16に移転
1980年11月 株式会社組織に改める。コンピュータ・ソフトウェア業務を開始
1981年10月 専務丹羽正道が社長に就任
1985年1月 業務拡大に伴い、本社社屋を現・所在地に新築移転
社名を中日本技研株式会社と改める
2002年1月 3D CAD ‘CATIA V5’ 導入
2008年10月 経理部長丹羽よし子が社長に就任
2021年7月 株式会社富士テクノソリューションズの子会社化
2021年8月 株式会社富士テクノソリューションズ 取締役執行役員常務 河上錠が当社社長に就任
組織紹介 組織紹介

<技術部>


技術部は、当社の技術的なサポートと開発を担当する重要な部門です。

機械・電気電子分野における設計開発から、ITインフラの維持・管理、新しいソフトウェアやシステムの開発・導入まで、多岐にわたる技術的な問題を解決しています。技術部の活動は、企業の効率性を高め、業務の円滑な運営を支えるために不可欠です。

当社では、技術部を以下の3つの課に分け、それぞれの専門性を高めています。

1課:主に航空宇宙分野

2課:主に産業機械分野、自動車分野

3課:主に産業機械分野、自動車分野


<デジタル推進部>


デジタル推進部は、組織内外の設計業務を効率化するために、CAD(コンピュータ支援設計)ソフトウェアのサポートとデジタル化の推進を担当しています。

主な役割には、CADソフトウェアの導入・設定・保守、ユーザーサポート、トレーニングの提供、設計プロセスのデジタル化、データ管理、最新技術やツールの導入支援が含まれます。

この部門の活動は、設計業務の効率性と精度を向上させ、企業全体の競争力を高めることに貢献します。


<営業部>


営業部は、企業の顧客に対して技術者の派遣や業務請負サービスを提供する部門です。

顧客のニーズを理解し、適切な人財やサービスを提案・提供することが主な役割です。また、新規顧客の開拓、既存顧客との関係維持、契約交渉、プロジェクト管理、スタッフのフォローアップなども行います。

この部門の活動は、顧客企業の業務効率化や生産性向上を支援し、自社の収益拡大に貢献します。


<人事総務部>


人事総務部は、企業の人財管理と総務業務を担当する部門です。

主な役割には、人財の採用・育成・評価・配置、給与や福利厚生の管理、労務管理、社員の健康管理、社内規定の整備・運用、オフィスの設備管理や備品調達などの総務業務が含まれます。

この部門の活動は、社員が快適に働ける環境を整え、企業全体の運営効率を向上させるために不可欠です。


これらの各部門が連携し、当社の成長と発展を支えています。それぞれの専門分野での卓越した技術とサービスを通じて、お客様に最適なソリューションを提供し、企業全体の競争力を高めてまいります。











   


















  • #リーディングカンパニー
  • #エンジニア
  • #航空宇宙
  • #産業機械
  • #自動車
  • #設計開発
  • #CAD
  • #プログラミング
  • #シーケンス
  • #回路図
  • #テクノロジー
  • #イノベーション
  • #研究開発
  • #ロボティクス
  • #AI
  • #データサイエンス
  • #機械学習
  • #ネットワーキング
  • #セキュリティ
  • #解析